どうも、souljemです。
さて、、、
修学旅行編の途中ですが、ここで俺ガイル ファンに朗報です、、!!
やはり俺の青春ラブコメは間違っている。14,5巻
こ、この3人、、最高過ぎるだろ、、、
そう、なんとなんと俺ガイルの新刊が発売されたのです、、、
マジか!!、、、完結したんじゃないのかよ、、、
とは思いながらも、生粋の俺ガイラーである私にとってこれ以上嬉しい事はありません、、、
そう、その後の奉仕部3人といろはす、小町ちゃんのエピソードがこれでもかと描かれています、、、
これプラス査定じゃね、、?
それはもう、プラス査定どころか神々しくてそのまま神棚に飾りたくなるレベル、、、神棚ないけど、、、
新部長に就任したマイリルスイートシスター小町ちゃん率いる新制奉仕部のほんわかエピソードが満載です、、、いや私のじゃないけど、、、
コカ・コーラとコラボした、いろはすエピソード もありますよ、、!!
なんだこれ、、めちゃくちゃかわいいなお前、、、いい加減にしろと言いたい、、、
どうですか?、、ファンには堪りませんよね、、、
渡航先生とぽんかん⑧先生に感謝です、、、
これはマストバイですよ!!
ていうかマストゲイだよっ!!(⇦久しぶりに言えて嬉しい、、)
さらに渡航先生は「やはり俺の青春ラブコメは間違っている。結」なるプロジェクトも進行しているみたいです、、、
嬉しいですね、、アニメ化はないとしても、、 彼や彼女たちの続きを知る事ができるなんて、、、
本当に感謝です、、、
皆さんもぜひ、、!!
さあ、それでは巡礼の続きといきましょう、、、
重要な場所である竹林の道でしたね、、、
例の場所まではしばらく竹林の道を歩きます、、、
ほとんど人がいませんし、竹林の中なので涼しくて心地良いです、、、
どうですか、、人のいない竹林の道はこんなに美しい、、、本当に絵になります、、、普段は人だらけなのでこんな風情を感じる事はありませんでした、、、
今来て良かったと思う瞬間でした、、、
このカットはこんな感じでしょうか、、、
ここも、、、
「ここだ、ここがいいよ、、告られるなら、、」
なぜ受動態、、、
このカットもこの辺なのでしょう、、たぶん、知らんけど、、、
そして、そうこう散策していると、、、
着きました、、、
ここが戸部の決戦会場であり、八幡が海老名さんに告白した場所、、、
間違いなくここです、、、
さすがにここまで来ると観光客も増えてきましたね、、、
奉仕部3人が潜んでいた場所、、、
ここまでは八幡に信頼を寄せていた2人ですが、、どうするつもりなのかちゃんと聞くべきでしたね、、、
八幡が告白したのはおそらくこの辺なのでしょう、、、
「ずっと前から好きでした、、俺と付き合ってください、、、」
好きでもない海老名さんに戸部より先に告白して葉山グループの均衡を保つ、、、
悲しいかなこれが比企谷八幡のやり方、、、
ってこれ何の部活動だよ、、努力の方向性がぶっ飛び過ぎだろ、、、
八幡に思いを寄せる二人が怒るのも当然のこと
「あなたのやり方嫌いだわ、、とても嫌い、、」
「人の気持ち、もっと考えてよ、、なんでいろんな事がわかるのにそれがわからないの、、」
「ああゆうの、ヤダ、、」
このシーンをきっかけにこの作品は徐々にシリアスな展開へと変わってゆきます、、、
それくらいこの竹林のシーンは俺ガイルにとって重要な場所、、、
あらためて来て良かったと思う瞬間でした、、、
本当に素敵な場所なので、皆さんもぜひ、、!!
以上、嵐山でした、、、
それではJR嵯峨野線で京都駅に戻りましょう、、、あとはラストの京都駅屋上庭園のシーンを残すのみです、、、
京都駅
うん、上手く撮れたかも、、、
カット合わせ、大嫌いなんですがピッタリ合うとさすがに嬉しい、、、
え、知らんがな?、、、そりゃそうだ、、、
それでは、駅内のエレベーターを上って屋上庭園に向かいましょう、、、私は京都駅が大好きです、、、
日本屈指の観光客数を誇る京都駅、、世界中から集まる膨大な観光客をいとも簡単にさばいてしまう懐の深さとそのスペックの高さは本当にすごい、、、
全てが快適に揃っていて、かつとても清潔でスタイリッシュ、、、
さすがとしか言いようがありません、、、
ですが今はこんな状態、、、ビビりますよね、、誰もいない大階段なんて初めて見ました、、、
そう、みんなでがんばろう、、、
そして、ここからさらにエレベーターで上る、、、屋上までずっとエレベーターがあるのでとっても楽チンですよ、、、
さあ、到着です、、、
いいですね、、開放的でとても気持ちいい、、、天気は良くないですが心地良い風を受けてとても落ち着ける空間です、、、
私は京都に訪れた際は最後に必ずここに来ます、、、
タワーの展望台程ではないですが、かるく京都を一望できるからです、、、
盆地である京都らしさを感じるのに十分な眺めじゃないですか、、?ここで京都旅行の思い出を振り返ってみるのも一興かと、、、
かなりオススメです、、、
皆さんもぜひ、、!!
おっと、俺ガイルの巡礼でしたね、、、忘れてました、、、
自分を犠牲にしてミッションを完遂した八幡は海老名さんに呼び出されます、、、
イヤならやめろよ、、とは思いながらもカット合わせ、、、
さすがの再現度です、、、少し驚きました、、、
ここで八幡は海老名さんに感謝の意を告げられるのですが、、、
八幡は意に介さず、、、それが比企谷八幡のやり方、、、
「私、腐ってるから、、」
これは、、ちょっと何言ってるのか分からない、、、腐女子には腐女子なりの世界観があるのでしょう、、、
深入りするのはやめた方がよさそうです、、、
しかしながら、、、
再限度がすごくないですか、、5年くらい前の作品ですよ、、、
ここも、、、
素晴らしい、、!!
しかし誰もいない、、、
がんばろう京都、、大好きがあれば大丈夫、、!!
ということで、、、
以上が俺ガイル聖地巡礼京都編だったのですが、、、
あらためて京都は素敵な場所ですね、、、
ストーリー的にはとてもモヤモヤする終わり方でしたが、これも奉仕部3人の間違い続ける青春の1ページ、、、
3人の想いを感じながら巡る京都旅行も一興じゃないですか、、?
皆さんもぜひ、、!!かなりオススメです、、!!
しかしながら、、私はいつになったら愛する千葉に行けるんでしょうか、、、ホントいい加減にしろと言いたい、、、
ではでは、、、
読んで頂いた方々に心から感謝です、、、
ありがとうございました、、、