どうも、souljemです。
さて、、、
俺ガイルの修学旅行編ですが、、、
驚異的なフットワークで観光地を周る八幡たち、、、
いやそれ絶対無理やぞ、、、などとは思いながらも、、、
巡った場所は残り、伏見稲荷大社、龍安寺、嵐山なのですが、今回全てを巡礼する事は出来ませんでした、、、
なので、ここは京都観光の花形、嵐山に絞らせて頂きます、、、
そう、この修学旅行編で最も重要なスポット、、、
今まで奉仕部が積み上げてきた関係性を、八幡が一瞬でものの見事に崩壊させた場所、、、
嵐山、、、
言わずと知れた京都屈指の激込み観光地、、、
コロナ禍の現在、どんな状況なのでしょうか、、、
実に興味深いです、、、
それでは行ってみましょう、、、
私は前回の太秦映画村から向かいましたので、嵐電に乗ってのんびりと、、、
嵐電 嵐山駅京都駅から向かう場合はJR嵯峨野線で嵯峨嵐山駅に向かいましょう、、、
嵐電の嵐山駅はとっても雅でスタイリッシュ、、、
奥にエヴァモデルの車両があるのが分かりますかね、、、
嵐山を訪れるのはこれで3度目になります、、、
本当に素敵な場所で何度も訪れたくなる町ですよ、、、
嵐山駅の駅舎、、、
見事な再限度ですね、、、
街並みはこんな感じ、、、
普段の嵐山はこんなもんじゃありませんよ、、、
それはもう、ここは上海じゃねぇんだぞ、、と言いたいくらい、、、
正直、写真を撮りながら観光するには丁度いい、、、
このタイミングで訪れたのは正解でした、、、
おお、ここは由比ヶ浜がコロッケと肉まんを買った場所ですよね、、、
買い過ぎだろ、どんだけ食う気だよ、、、
雪ノ下の「夕食入らなくなるわよ、、」の一言で食べかけのコロッケを八幡に渡そうとする由比ヶ浜、、、
出ました、由比ヶ浜の得意技、濃厚接触、、、無自覚なのがまたかわいい、、、
ゆきのんの「はなたもてつだいなはい、、」というセリフ、好きです、、、
「働かずに食べる飯超うまい、、」
今思えば、、奉仕部3人の関係性が最も良好だったのは、この瞬間だったのかもしれません、、、
さあ、それでは嵐山のシンボル、渡月橋に向かいましょう、、、
京都の自然と雅をダイレクトに感じられる大人気スポット、、、
橋の長さ155メートル、幅11メートルの木製の橋、、美しい、、、
穏やかな流れの桂川に架かる渡月橋と、バックに広がる大自然のコンビネーションはまさに絶景、、、川の流れる音と大自然の綺麗な空気に癒されてしまいます、、、
何度訪れても、ため息が出るほど綺麗です、、、
ちなみにこの川は桂川という名称なのですが、、、渡月橋から上流は保津川という名称にかわります、、、
こちらが桂川、、、
桜や紅葉の季節には、とんでもなく美しい景色を見せてくれるのでしょう、、、
いつか訪れてみたいものです、、、
おっと、俺ガイルを忘れるところでした、、、
ここ渡月橋は、葉山隼人が自身のグループの均衡を保つために八幡に犠牲になってほしいと依頼した場所、、、
アニメでは紅葉シーズンの様子が見事に表現されています、、、
そして八幡は苦渋の思いで決心するのでした、、、
あの行動を、、、
なぜ八幡はそこまでして依頼を完遂しようとするのでしょうか、、、
「今回の依頼はダメでした、、」でいいじゃん、、、部活なんだから、、、
以上、渡月橋の美しい景色のカット合わせでした、、、
カット合わせ、もうヤダ、、、
ということで、、、
あとはじっくり嵐山散策ですよ、、、わ~い、、!!
では、渡月橋を渡ってみましょう、、、 う~ん、気持ちいい、、!!
こんなに人が少ない渡月橋は初めてです、、、
保津川側、、桜や紅葉がなくても十分綺麗な景色です、、、
森の中には有名な星野リゾートがあります、、かなりお高いですがいつか泊まってみたいものです、、、
川沿いには老舗のお蕎麦屋さんやお洒落なカフェが並びます、、、
桂川側、、、
川の流れる音が心地いい、、、
本当に人が少ない、、、
通常ならこんな写真は撮れませんよ、、、
ほら、人がいない渡月橋はこんなに綺麗、、、どうですか、この美しいフォルム、、、まさに雅、、、
やはり嵐山いいですね、、、
どこを見ても絵になります、、、
しかしながら、人が少な過ぎて観光地としてはやはりマズいですよね、、、
一刻も早く日常が戻る事を切に願います、、、
さあ、それでは嵐山駅方面に戻りましょう、、、
さて、お次に向かうのは嵐山駅から少し北にある、、、
これまた京都屈指の激込みスポット、、、
竹林の道
そう、戸部の告白決戦会場であり、、八幡の必殺技「自己犠牲」の極みが炸裂した場所です、、、
まあ戸部はどうでもいいんですけど、、、
ここでの八幡の行動が最良だった奉仕部の関係性を崩壊させるのですが、、、
どうですか、、誰もいない、、、
普段なら外国人だらけでまともに写真も撮れません、、コロナすげぇな、、、
そして、この竹林の道に訪れた人たちが必ずや訪れる場所、、、
野宮神社
竹林の中にいきなり現れる神社、、、
「縁結び」や「子宝」「学問」にご利益があるそうでカップルに大人気です、、
でもやっぱり人が少ない、、ゆっくりとお参りさせて頂きました、、、
まあ、縁結びも学問も私にはどうでもいいんですけど、、、
神社内にはこんな京都らしい庭園も、、、
いいですね、、いちいち絵になるのが京都の素晴らしさ、、、
さあ、それではその竹林の道を巡ってみましょう、、、
続きはその4へ、、、
読んで頂いた方々に感謝です、、、
ありがとうございました、、、