どうも、souljemです。
や~しばらくぶりでございます、、、
すみません、レジュメのアップで忙しかったもので、、、
レジュメ!?、、、それ美味しそう、、!!
そう、今回のアジェンダが非常に重要なのです、、、
アジェンダ!?、、、それマジ強そう、、!!
おかげさまでバズもかなり上がったので、これからもアライアンス活動を継続していけたらなと思っております、、、
マジで~~今日イチウケるんだけど~~!!
で、これ何やるブログ~~??
、、、、、、、、。
や~実に勉強になります、、、俺ガイル、、、
皆さんもぜひ、単語の意味を調べて学校やビジネスシーンで使ってみてはいかがでしょうか、、、一目置かれること請け合いですよ、、!!
いや、絶対日本語で言ったほうが早いと思うぞ、、、
ということで、、、
今回は千葉県の主要都市であり県庁所在地、千葉駅周辺の聖地に訪れてみたいと思います、、、
とりあえずドカン的にね、、!!
それある~~!!
それでは、、、
ち~~ばちばちばち~~ばちば~~~♪♪
千葉に行く体で小町ちゃんが嬉しそうに歌っていたのが印象的ですが、、、
調べたところによると、、なにやら 千葉県の中高生は、千葉に行くにあたって決してテンションが上がったりはしないそうです、、、
むしろ、ららぽーとや幕張の方が嬉しいのだとか、、、
そ、そうなのか、、勉強になります、、、
さあ、実際どんな街なのか確かめに行ってみましょう、、!!
ち〜ばちばちばち〜ばちば〜〜♫
ってなんかテンション上がってるっ、、!?
さて、前回の千葉みなと駅からスタートしましょう、、、
この千葉みなと駅、京葉線と千葉都市モノレールの接続駅となっており、千葉駅に向かうにはこの千葉モノレールに乗る必要があります、、、
「せんぱぁ~い、、はやく~~電車きちゃいますよ~~!」「せんぱい、、もしかして千葉モノレール乗った事ない系ですか~?」
当たり前だろ、、千葉自体初めて来たっつ~の、、、
そう、一色いろはは千葉モノレールの通学利用者なのです、、、
それに、いろはが葉山に振られて、夢の国からの帰りのシーン、、、
「私も本物が欲しくなったんです、、、」
「忘れませんよ、忘れられません、、、」
責任とってくださいね、、、
このシーン、なんと千葉モノレールの車内なんですよ、、、
振られた直後になんでそんな、、、とは思いましたが、何度も観ているうちになんとなくいろはの気持ちが分かる様な気がしてきました、、、
この作品って登場人物の複雑な感情をいちいち説明してくれないんですよね、、、観る人に委ねるというか、、特に2期は、、、
それがまた俺ガイルの良さでもあるんですけどね、、、
それにこの千葉モノレール、以前俺ガイルともコラボしていたんですよ、、、
ほら、、、
おいおい、マジかよ、、、
(Yahoo画像から拝借)
これらは私が撮った画像ではなく、他の先輩ブロガーさん達からお借りした画像なのですが、、、(感謝です、)
やはり、、、
俺ガイルYABEEEEEE!!!
マジですげぇ、、、
こ、これはリアルタイムで乗りたかった、、、
しかし、大丈夫だったのでしょうか、、こういうインフラは小さいお子さんからお年寄りまで幅広い層が利用するものですよね、、、
ラブライブの沼津レベルなら分かるのですが、、、
「ね〜ママ〜、あの腐った魚みたいな目のお兄ちゃんだれ〜?」
「しっ、、見ちゃダメ、、、今日ここで見た事は忘れるのよ、、、いい、、?」
みたいにならなかったのでしょうか、、心配です、、、
いやいや大丈夫、、、
すべての千葉県民の皆さんは、例外なく俺ガイルが大好きなのですから、、、
ですよね、、、
違うか?、、、違うね、、、
ということで、そんな素敵な千葉モノレールで千葉駅に向かいましょう、、、
、、、、、、、、。
や〜なんて〜の〜ここまでさんざん前振りしてきた千葉モノレールですが、、、
まさかの人が多過ぎて撮影出来ず、、、
さすがです、、、恐るべし、、千葉モノレールさん、、、
しかし、改札口から何やら いい感じの萌えテイストが、、、
それに、この千葉モノレールの千葉駅にはこちら、、、おお!!これは、、アニメツーリズム協会公認の御朱印、、、
とうとう俺ガイルもここまで来たのですね、、、素晴らしい、、、
「はぁ?、、あんたばかじゃん、、、勘違いしないでよねっ、、」
これは「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」の御朱印なんだから、、、
あんたんとこのと一緒にしないでよねっ、、!
これはこれは、、きりりん氏ではないですか、、、
落ち着くでござるよ、、、
そう、ここ千葉は「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」の聖地でもあるのです、、、
大ヒットラノベ作品の大先輩ですね、、、私も大好きです、、、
っていうか、どんだけシスコン推奨県なんだよ千葉、、、
いえいえ、、、家族を愛する事って大切なことですよね、、、
それに、我らが俺ガイルもこのアニメツーリズムの聖地に認定されているんですよ、、、
千葉アニメの二大巨頭としてこれからも君臨してほしいですね、、、
さあ、それでは参りましょう、、、しかし千葉、路線多過ぎじゃないですかね、、、田舎者には難しすぎます、、、
おお、、あれは、、、
この作品における、千葉駅での待ち合わせ場所と言えばここ、、、
葉山や折本たち、雪ノ下や由比ヶ浜、いろはすなど全ての待ち合わせ場所となった場所、、、
印象的なモニュメントですが、、、
千葉の方たちにはメジャーな待ち合わせスポットなのでしょうか、、、
う〜ん、ここなんですね、、、
確かに、ここで待ちぼうけくらうとかなり寒いかもです、、、
それに、あれは、、、まさか、、、
ここじゃないですか~~~!!
なん、、だと、、、
「花の都・ちば」、、だと、、、そうなのか、、、
知らんかった、、、落花生のイメージしかなかった、、、
奥が深いです、、、千葉、、、
訪れて初めて知りました、、、俺ガイルとの出会いに感謝ですね、、、
こちらはバスターミナルですね、、たくさんの方たちがバス待ちされてましたよ、、、
さあ、それでは千葉の中心街へと向かいましょう、、、!!
楽しみですね、、、
ち~~ばちばちばち~~ばちば~~♫
やっぱりテンション上がってるっ、、!?
続きはその13へ、、
読んで頂いた方々に感謝です、、、
ありがとうございました、、、