どうも、souljemです。
わたくし、アニメだけのオタクだと思いきや実は、日本の歴史も大好きなのです、、
日本史と言っても時代によって色々ありますが、その中でも特に好きなのは幕末、、、
幕末といえばまさに激動の時代、、、
日本の歴史の中でも最も複雑で難しい時代だと言われています。
弱体化した徳川幕府と外国からの脅威、、、
そして暴れ回る不逞浪士たち、、、
何が正義なのかわからない状況の中、一貫して幕府に忠誠を誓い、京の都を守るために戦った軍団があります。
新選組
あまりにも有名な名前ですね、、、
まあ簡単に言えば、京都の治安を守る為に集められた非正規の警察集団、、、
非正規ですからね、、、非正規、、、、、正社員ではありません、、。
しかしながら150年経った現在でもたくさんの小説や漫画、アニメ、映画に引っ張りだこです。
幕末の英雄といえば坂本龍馬、西郷隆盛をはじめ数多く存在しましたが、私には何故かこの新選組という組織が最も魅力的に感じられたのです、、、
負けた側の人間たちなのですが、なぜこんなにもたくさんの人達を惹きつけるのでしょう、、、、
それにはやはり
局長、近藤勇
副長、土方歳三
一番隊長、沖田総司
(写真は残っておりません)
この三人の友情と人間性、生き様が大きく影響しているのではないかと思います、、、
特に副長、土方歳三の人気は絶大で、その端正なルックスもあってか老若男女問わずファンが多い事で有名です。
私も土方歳三という人間と生き様に魅了された一人であります、、、
私にとって歴史上最も尊敬する人物で、永遠のヒーローでもあり、人生の師と勝手に仰いでおります、、、、
新選組と土方歳三について語ればキリがないのでこれぐらいにして本題に入りましょう、、、
何年か前に、京都の街へ新選組の足跡を巡る旅に行ってきたのですが、、、
その当時の私はもちろんブログも書いておらず、iPhoneも持っていない状態、、、
自己満足の為だけに撮った写真なので見苦しいとは思いますが、せっかくなので僭越ながら紹介したいと思います、、、
まずはこちら、、、
新選組ファンにはマストなスポット、、、
八木邸
近藤たちが京都に到着し、最初の屯所(宿舎)となったのがここ八木邸。
現在は和菓子屋を営みながら貴重な建物を守られています。
お茶菓子付き見学料、1000円でガイドさんの分かりやすい説明を聞きながら新選組の歴史を学ぶことが出来ます。
見学後には抹茶と和菓子でほっこり、、、
なお、八木邸内での撮影は禁止なので気を付けましょう。
何と言ってもこちらの見どころは、芹沢鴨一派の暗殺場所であること、、、
その時の刀傷が生々しく残っているのです、、、
暗殺メンバーは土方歳三、沖田総司、山南敬助、原田左之助の四人とされています。
一体誰の刀傷だったのでしょう、、、、
原田左之助は槍使いなので無しとして、、、
突きを得意とする最強剣士の沖田総司がそんなミスをするとは思えないし、、、
など、そんな妄想をするだけで興奮してしまいます、、、
この八木邸は本当におススメで、新選組のことを何も知らなかった同行者もとても満足しておりました。
そして、見学後に頂いた抹茶と屯所餅が非常に美味しかった、、、
お土産に買ってしまう程です。
お次はこちら
旧前川邸
八木邸のすぐそばにあり近藤たち試衛館一派が暮らしていたのがここ。
池田屋事件の発端となった古高俊太郎を拷問したのもここ。
なにより、土方歳三や近藤、沖田が実際にここに住んでいたという事実、、、
見たい、、、はやく見たい、、、
見て当時の空気を感じたい、、、
しか~し
こちらは現在個人の住居となっており、残念ながら内部を見学することは出来ません。
まあ、知ってましたが、、、
ともあれ土日祝のみ、玄関部分が解放され新選組のグッズショップとなります。
顔出しパネル?、、、、、そこまでするなら、、、、
ここから、斎藤一や永倉新八、藤堂平助などが飛び出していったのでしょう、、、
店内には三谷幸喜さんや堺雅人さん、藤原竜也さんなどのサインもありました。
撮影で使われたのでしょうね、、、
う~ん、、、見たい、、、、、何とかならないのでしょうか、、、、
開放すれば世界中からファンが集まることでしょう、、、
入場料2000円でも私は中が見たいです、、、
なんたって新選組主要メンバーが実際に生活していた場所ですよ、、、
ちょっとしたビジネスにもなると思うのですが、、、、
しかしながら庭先と玄関だけでも見せて頂いた旧前川邸さんに感謝です。
ありがとうございました。
続きはその2へ、、、