どうも、soul jemです。
そう、グソクムシ以下の生物でお馴染み、soul jemです、、、
さて、、、
現在、池袋に滞在している私ですが、、、
本日は最終日なのでもうすぐ新幹線で地元の広島に帰らなければなりません、、、
なにしろ、明日からはまた馬車馬の様な労働の日々が待っているますからね、、、
そう、まさにウェルカムトゥヘルゾーン、、、地獄の一丁目である、、、
まあそれはいいや、、、
ともあれ、新幹線の時間までは小一時間ほど余裕がある、、、
ならばせめて、大好きなあの作品の聖地をひと目でも見てみたいと思ったのです、、、
その作品とは、、、
ラブライブ!スーパースター‼︎
そう、大人気「ラブライブ!」シリーズのアニメ最新作であります、、、
さて、私が「ラブライブ!」シリーズの記事を書いたのもずいぶんと前の事ですが、その間も私の「ラブライブ!」愛が消えたワケではありません、、、
やっぱ「ラブライブ!」はいいよね、、、
過激で血の気の多い作品が増えてきた昨今、、こういう真っ直ぐで正統派な青春ストーリーは癒されます、、、
まあEテレで放送されるくらいですからね、、、
その中でも私のお気に入りは最新作「ラブライブ!スーパースター‼」、、大好きな歌が人前で歌えなくなってしまった女の子と、スクールアイドルが好き過ぎる中国人留学生が出会った事から始まる物語、、、
メンバーが5人なのがシンプルていいよね、、、、っていうかだから好き、、、
って思ってたら2期で9人に増えよった、、、マジかよ、、、ま、まあ「ラブライブ!」は基本9人なので良しとしよう、、、
って思ってたら今年放送予定の3期ではさらに増えるという、、、ウソだろ、、、い、いやもういいよ、、多過ぎだろ、、、全盛期の「モーニング娘。」かよ、、、
おじさん覚えられないよ、、(⇦老化が進む初老男性、)
とはいえ、過去最高の作画クオリティとアツいストーリー、相変わらずの楽曲の素晴らしさは他のアイドルアニメの追随を許しません、、、
「ラブライブ!」を知らない人への入口としてはベストではないかと、、、2期ではコアなファンから賛否両論があったようですが、個人的にシリーズ中で一番好きかもです、、、
何より、ラブライブシリーズ初の3期を控えるこの作品、、今から期待せずにはいられません、、、
ほとんど時間はないですが、そんな大好きな作品の舞台をひと目でも見てみたい、、、
ということで、「ラブライブ!スーパースター‼」の聖地を1時間で巡ってみた、、、
それではレッツゴ~~~!!
ラブライブ!スーパースター‼︎の聖地 原宿
そう、この作品の舞台は主に原宿から渋谷一帯の街なのです、、、
ということで、やって来ました、、、
JR原宿駅むぅ、原宿に来るのは実に高校の修学旅行ぶりである、、(⇦30年近く前、)
よりによって原宿かよ、、初老の小汚いおっさんが最も来てはいけない場所じゃねーか、、、
まあいいや、、時間がないのでとっとと参りましょう、、、
ここがこの作品の舞台である証拠に、今は無きアプリ「舞台めぐり」で主役の渋谷かのんちゃんが登場です、、、
いいですね、、こんな小汚いおっさんでもかのんちゃんに歓迎されている気分なのは気のせいでしょうか、、(⇦気のせい、)
そう、私は原宿にあるという彼女の実家をひと目だけでも見てみたかったのである、、1時間しかないけど、、、
竹下通り
言わずと知れた若者でごった返すポッピンな通りである、、、
もちろん作中にはこの竹下通り門も登場していますよ、、、彼女は初期メンバーの平安奈すみれ、、、時間がないので紹介は省きますが、私は彼女の口グセ「ギャラクシ~~!!」が大好きである、、、
若者の街なので初老のおっさんはさぞ場違いなのかと思いきや、ほとんどが外国人観光客だったでござる、、、イケる、、なら私も、あたかもアジア系観光客かのように振る舞うとしよう、、(⇦広島人、)
まあ、今回の目的地は竹下通りではないのでいいんですけどね、、、
なにやら、原宿の裏通りに「ブラームスの小径」なるヨーロッパ調のシックな通りがあって、そこに渋谷かのんの実家があるという、、、むぅ、こんな若者溢れるポッピンパーティーな街に、ヨーロッパ調の通りがあるだなんてにわかには信じられませんが、、、
むむ、あれは、、もしかして、、、、
、、、、、、、、、。
ギャラクシィ~~~~~!!!
あるやん、、ホンマにあるやん、、、
控えめなアピールではありますが確かにありました、、、
おお、竹下通りの喧騒とは打って変わってなんと静かで落ち着いた通り、、、
何より人がほとんど通っていない、、すぐそばの竹下通りは人だらけなのに、、、
しかもなんか大人っぽくてオシャレ、、、
確かにどこかヨーロッパの街並みを感じます、、、
竹下通りのすぐそばにこんな素敵な通りがあったとは、、、
皆さん知ってましたか、、?
ともあれ、肝心のかのんちゃんのお家はどこにあるのでしょうか、、、
むむ、この感じ、、ぜったい見たことある、、、
おお、ここはまさしくかのんちゃんが毎日通っている場所ではないですか、、、この雰囲気、、間違いなくここですよね、、、
それに、可可(クゥクゥ)ちゃんとお別れしたシーンもここでした、、、ということは、、ここを振り返った先にあるのは、、、
まさか、、、
ギャラクシィ~~~~~!!(⇦銀河系という意味、)こ、これが渋谷かのんの実家、、なのか、、、
そう、まさにここがヒロインである渋谷かのんの実家なのである、、、位置だけですが、、、
なにやら、いろいろとトラブルがあって最終的にこの場所の位置だけが渋谷かのんの実家という事になったのだとか、、、
なお、この位置にあるお店は「ラ・ブーレット」という本格フレンチレストランなのだそう、、、やはりいろいろと改変されていますが雰囲気は似ていますね、、、
右側の小道がまさにこの場所である事を証明しています、、、マ、マジか、、ここにかのんちゃんが住んでいるのですね、、(⇦位置だけです、)
なお、こちら「ラ・ブーレット」さんにはハンバーグもあるみたいなので、かのんちゃんの実家気分で味わってみるのも良いかもですね、、、
ちなみに、この小道の先はまさに人でごった返す竹下通りです、、、とっても雰囲気の良い小道ですよね、、、
おっとやべぇ、、タイムリミットまであと40分、、急がねば、、、
さて、この「ブラームスの小径」は渋谷かのんが住む通りだけあって作中には度々登場しています、、、
特にリエラ(⇦彼女たちのグループ名、)のメンバーたちがランニングしているシーンが印象的です、、、
彼女たちが日々鍛錬を重ねるシーンもこの作品の魅力です、、、
そ、そうすか、、リエラは毎日この小道を走って体を鍛えていたワケですね、、、ヤバイでござる、、、
むむ、この階段は見た事あるぞ、、、
おお、ここはエンディングでかのんちゃんが登っていた階段ではないですか、、、どうですか、この再限度、、間違いなくここですよね、、、
一見、私有地に見えますがちゃんと通ってよい階段だそうです、、、
あまり合っていませんが、こちらも作中に登場した場所、、、ホントに素敵な通りですよね、、、
とか悠長な事を言っている暇はありません、、先を急ぎましょう、、、
むむ、またもや見たことある景色が、、、
おお、ここはかのんちゃんが一人で歌っているシーンの場所ではないですか、、、むぅ、やはりこの通りはリエラの息吹を感じます、、、来てよかった、、
ゆっくりと感傷に浸りたいところではありますが、タイムリミットはあと30分、、急がねば、、、
「ブラームスの小径」を抜けると、お次に現れるのは「フォンテーヌ通り」という小道、、、
この通りも作中には度々登場していますよ、、、見事な再限度、、間違いなくここですよね、、、
この通りを少し進むと、、、
噴水のあるちょっとした広場が現れます、、、やはりどこかヨーロッパの街並みを思わせます、、、
ここもリエラのランニングコースとして登場していましたね、、、
しかし、街灯といい街並みといいハリボテ感がなくしっかりとしたヨーロッパが再現されているのには驚きです、、、
こんな素敵な通りが原宿あるなんて皆さん知ってました、、?
とか言ってるうちに残り時間はあと20分、、、やべぇ、もう駅に戻らなければ、、、
しかし、せっかくここまで来たのなら最後にあの場所だけは見ておきたい、、、
なので走る、、、
ひたすら走る、、(⇦老化が進む初老男性、)
すると、こんなレンガ造りの教会が現れます、、、
この辺りは、かのんちゃんと可可ちゃんが初めて出会った場所、、、じっくりと巡りたいところですがグッと我慢、、、
そしてさらに走ると大通りに辿り着く、、、
おお、あの燈籠は可可ちゃんとかのんちゃんが初めて言葉を交わした場所、、、
もちろんカット合わせなんてする余裕はない、、、
ということは、、ここがあの有名なお洒落スポット、、原宿表参道なのか、、、は、初めて見たでござる、、、ホントに実在してたのかよ、、(⇦超絶田舎者、)
ということは、この表参道交差点こそ「ラブライブ!スーパースター‼」のキーヴィジュアルの場所、、、マジか、、ここがそうなのか、、、
、、、、、、、、。
ギャラクシィ~~~~~~!!(⇦3回目、)
(⇦急いでいるうえに横断歩道上なのでこんな感じしか撮れない、、)
私にとって「ラブライブ!スーパースター‼」と言えばこの場所、、マジ感激っス、、、
しかし感激している暇はないのである、、、アカン、あと10分しかない、、、
とにかく走る、、ヒィヒィ言いながら走る、、、っていうか汗だくなんですけど、、(⇦原宿表参道を汗だくで走る初老のおっさん、)
おお、駅が見えてきた、、なんとか間に合うか、、、奥に見えるのは明治神宮なのだそう、、、
なるほど、原宿表参道とは明治神宮に繋がる参道だったのですね、、、今初めて知ったでござる、、(⇦超ド級田舎者、)
ほう、これが原宿駅の新駅舎というヤツか、、、なかなか立派な駅舎ではないか、、(⇦超ド級田舎者&汗だく、)
なんで原宿駅は2つあるんだろうと思っていたらそういう事だったのですね、、(⇦超ド級田舎者&低所得、)
この新しい原宿駅も作中に登場していますよ、、、
素晴らしい、、見事な再限度です、、、
さすが原宿アニメを語っているだけありますね、、、
今は無きアプリ「舞台めぐり」ではギャラクシーな平安奈すみれさんも登場、、、
とっても楽しいアプリだったのでなくなったのは非常に残念です、、、お世話になりました、、、
ともあれ、ギリギリでしたがなんとか無事に新幹線に間に合った私でした、、、
ということで、、、
「ラブライブ!スーパースター‼」の聖地、原宿をわずか1時間で巡ってみたワケですが、かなり満足です、、、
ちゃんと見たかった景色を見る事ができましたしね、、、
しっかりとリエラの息吹を感じました、、、
そして何よりとっても楽しかった、、、
私の巡礼史上、最も内容の濃い充実した1時間だったと思います、、(⇦汗だくで疲労困憊、)
3期も控えている事ですし、またいつかしっかりと時間をとって巡礼したいと思います、、、
さあ、皆さんもこの「ラブライブ!スーパースター‼」を観て、改めて原宿に訪れてみてはいかがでしょうか、、、
新しい原宿の景色が見えるかもしれませんよ、、、
オススメです、、!!
それではまたいつか、、、
読んで頂いた方々に心から感謝です、、、
本当にありがとうございました、、、