soul jemの聖地巡礼日記

アニメや歴史の聖地巡礼記録

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。聖地巡礼その15

どうも、souljemです。

 

 

俺ガイル聖地巡礼その15へようこそ、、、

 

その15って、、もうこれホントいつまで続くんだよ、、、もうネタがねぇよ、、、

 

しかしながら、この俺ガイルも本来なら1巻のみの短編作品だったんですよ、、、

 

そう、3話のテニス対決が終わったところまでだったんです、、、

 

ほら、1巻の表紙には①の表記がありません、、、

f:id:souljem:20200423041959j:plain

これは続編を予定していなかったという証拠ですよね、、、

 

読者の反響が大きく、続編を望む声が多かった為ここまでの長編へと成長したのです、、、

望まれてここまで大きくなったのですね、、、

 

それに1巻で終わっていたらアニメ化も無かったでしょうし、17巻という長編小説をアニメで完結出来るというのは極めて稀なのではないでしょうか、、、感謝です、、、

 

それだけこの作品が人気があり魅力的なのでしょう、、、

 

素晴らしい!!

 

 

さて、話は変わりまして、こちらは3期のオープニング曲、、、 

  

 

やなぎなぎ「芽ぐみの雨」 

f:id:souljem:20200422040720j:plain

「恵み」が「芽ぐみ」になっています 、、、

 

こちらもまだワンコーラスしか聞けていないのですが、軽快なリズムにキャッチーなメロディーが乗ったとても素敵なシティポップに仕上がっています、、、

 

しかしながら、歌詞の方はなんとも切なく悲しい、、、

 

もしこの物語が終わるのなら、結末は雪じゃなく雨が降ればいい、、、

 

何故って?、顔を上げていられるから 、ずぶ濡れでもきっと誰かには芽ぐみの雨だった、、、

 

これは誰の気持ちを唄っているのでしょうか、、、

 

やはり、どちらかが悲しむのですね、、、

 

そして終わってしまうのですね、、、哀し過ぎます、、、

 

2020年7月15日の発売が楽しみですね、、、、って遠っ!

 

さあ、気を取り直して巡礼の続きといきましょう、、、

 

 

前回の千葉駅からでしたね、、、

 

 

完全に疲れ切った身体を無理やり引きずって向かおうとしているのがこちら、、、 

f:id:souljem:20200430053752j:plain

奉仕部三人と小町ちゃんが初詣に訪れた場所、、、稲毛浅間神社、、、

 

大好きなシーンです、、奉仕部三人の関係がようやく一皮むけた時期でしたね、、、

 

この神社に行くにはまず、千葉駅から京成電鉄千葉線で4駅の京成稲毛駅に向かいましょう、、、

 

電車に揺られること5分くらいでしょうか、、、この路線は地元の方と思しき乗客が多いですね、、外国人や観光客らしき方はほとんどいません、、、

 

さあ着きました、、、 

 

 京成稲毛駅f:id:souljem:20200425023228j:imageローカル感満載でいいですね、、、

 

俺ガイルと出会わなければ、おそらく一生訪れる事はなかったかもしれません、、、 

 

俺ガイルとの出会いに感謝ですね、、、

 

さて、この 京成稲毛駅、本編にも登場しています、、、f:id:souljem:20200425023224j:plain

f:id:souljem:20200505064254j:plain

いいですね、、、電線の角度まで合っています、、、
f:id:souljem:20200425023234j:image

f:id:souljem:20200505064334j:plain

まんまです、、、素晴らしい!

 

さて、この駅は何といっても小町ちゃんの名言、、、

 

「ごみいちゃんのバカ、ボケナス、八幡っ、、、!!」の場所なんですよ、、、 f:id:souljem:20200425023242j:plain

f:id:souljem:20200505064419j:plain

み、見える、マイリルシスター小町が、、、、いや、私のじゃないけど、、、



そして、こちらが雪ノ下がツボにハマっていた場所、、、
f:id:souljem:20200425023231j:image

f:id:souljem:20200505064534j:plain

そう、久々に雪の下さんの罵倒語ディクショナリーが更新された場所なのでした、、、


そして、この駅前から徒歩5分くらいでしょうか、、、
f:id:souljem:20200425023245j:image「せんげん通り」と銘打っているとおり商店も多く見られ、迷うことはないでしょう、、、

 

着きました、、、

 

 

稲毛浅間神社f:id:souljem:20200518062941p:image

ヒキペディアによると、、、全国におよそ1300ある、富士山を信仰の対象とする浅間神社の一つで、地元では安産、子育ての神様として知られ「せんげんさま」と呼ばれて親しまれている神社、、、

f:id:souljem:20200518063115j:image1200年以上の歴史を誇る古社で、創建は808年なのだそう、、、

 

そ、そうだったのか、、浅間神社という存在は聞いたことがありましたが、それが富士山を信仰している神社だったとは、、、

 

知らんかった、、、さすがヒキペディア、、、ユキペディアにも教えてやろう、、、

 

さながら古くからこの地域を見守り、愛される神様と言ったところでしょうか、、、
f:id:souljem:20200518063122j:imageこの神社に馴染みの深いのは由比ヶ浜でしょう、、、

 

原作を読むに、おそらく幼少期に住んでいた団地がこの近所だったのではないでしょうか、、、たぶん、、、知らんけど、、、

 

おお、ここは、、、f:id:souljem:20200521232905j:image

f:id:souljem:20200521232104j:plain

参拝を終えた後の帰り道ではないですか、、、

それにこの印象的な手水舎、、、 f:id:souljem:20200521231411j:plain

f:id:souljem:20200521230949j:plain

由比ヶ浜と別れた場所ですね、、、見た瞬間ピンときました、、、

 

手水舎で身を清めさらに上り、見えてくるのが、、、


神門
f:id:souljem:20200518063048j:imageおお、想像していたよりもはるかに立派で風格ある佇まい、、、

 

手水舎その2
f:id:souljem:20200518063052j:imageこんな屋根のついた大きな手水舎は珍しいですね、、、

 

いやはや〜先ほどの手水舎と合わせてダブルで清められてしまいました、、、

 

や~なんて~の~~私、手水舎って好きなんですよね~、、水の落ちる音に癒されますし、なにより汚れた身体が綺麗になったような気がして、、、

 

ええ、、私は身も心も骨の髄まで腐敗していますからね、、、ありがたや、、、f:id:souljem:20200518063112j:imageほう、伊勢神宮ともゆかりがあるのでしょうか、、、

 

さあ、やってきました!
f:id:souljem:20200518063058j:image

作中ではたくさんの出店が並んでいましたが、実際に毎年お正月にはたくさんの出店や参拝者で賑わうのでしょうね、、、

f:id:souljem:20200525053622j:plain

是非いつの日か訪れたいものです、、、
 

 

稲毛浅間神社 本殿
f:id:souljem:20200518063055j:image

f:id:souljem:20200521231846j:plain

どうですか、このシンクロっぷり、、気持ちいい!

実に立派な本殿です、、富士山の方角に向いているのだそう、、勉強になります、、、

 

しっかりとお参りをして、、、

 

この日はたまたま節分だった為、何かしらの催しがあったのでしょう、巫女さんたちがお片付けをされてました、、、
f:id:souljem:20200518063105j:image私が訪れたのは夕方過ぎでしたので、、、

 

しかしながら、残りの体力を振り絞ってこの稲毛浅間神社に訪れたのは正解でした、、
f:id:souljem:20200518063109j:image正直ここまで荘厳で大きな神社だとは思っていませんでした、、、ごめんなさい、、

 

こんな素敵な神社があるなんて稲毛の皆さんは幸せですね、、、

 

二の鳥居
f:id:souljem:20200518063119j:image本当に立派な門構えです、、、かっこいい!

 

本当に訪れる事が出来て良かったと思う瞬間でした、、、

 

小町ちゃん、、受かるといいですね、、、

 

そして由比ヶ浜と雪ノ下の願いも、、、

 

もし俺ガイルと出会わなければおそらく、いえ間違いなくこんな素敵な稲毛浅間神社には訪れる事はなかったと思います、、、

 

本当に、、心から俺ガイルに感謝です、、、

 

ありがとうございます、、、

 

 

さあ、それでは帰るとしましょう、、、

 

で、、どうやって帰るの、、?

 

続きはその16へ、、、

 

 

読んで頂いた方々に感謝です、、、

 

 

ありがとうございました、、、